まだ、未完成

まだ、未完成

平成20年・2008年【 1月】

平成20年・2008年【 1月】


○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年1月3日分

ニュース 内容
成績よりも完走を目指して!

お正月
年も新しくなって
TVで見ているのがスポーツと言う人も多いかな?

今回
注目される一つが
「箱根駅伝」では無いだろうか?
その歴史も古く
今回で84回を迎えた大会である。
正式名称は『東京箱根間往復大学駅伝競走』
参加できるのは
関東学連加盟大学の中で19校
そして別に関東学連選抜が入り合計20校
東京~箱根を往・復路の計10区間での駅伝競走である。

シード権を持っていた大学や
予選会から勝ち抜いた大学の激しい戦いが
1月2・3日とあった。

しかし、
大会当日の気温や天候によっては
かなりの体力の消耗が選手にはある。
体調やチームの順位によっては無理もするだろう。
今年の大会は
3チームの途中棄権が出た。
見ていると
水分の補給などが出来ていない。
マラソンなどと比べても
給水が1度ぐらいしかなかった。
長い場所では20Km以上は走るのに
2・3回は給水ポイントがあっても良いと考える。

大会運営において考えて欲しいのは
記録よりも
全チームの完走である。
完走が出来てこその
大会記録であり
日本の駅伝の頂点とも言えるのではないだろうか?

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年1月4日分

ニュース 内容
医療全体の見直しと早急な対策

年末年始などに
急な病気やケガになると慌てるものである。
その程度によっては、
救急車を呼ぶ事もあるだろう。

しかし、
ここ最近は、
救急車が来ても
搬送先の病院が決まらない場合も
多くあると言う。
さらに、
搬送先が決まっても
かなり離れた病院であったりすると、
「命」に関わってくる出来事である。
同じように
妊婦などの
産婦人科への搬送なども大きな問題となっているが、
病院にも受け入れの限界があるのはわかる。

行政の体制も
医師不足や
医療技術者(麻酔・レントゲン・検査など)や
看護師不足も
大きな問題なのである。
さらに、
各自治体にあった病院が
大きな赤字を抱えて
閉鎖や縮小となっているのも事実である。

日本は経済大国となっているが、
医療制度は
十分とは言えないのかも知れない。

以前にも書いた
医療保険制度などもそうであるが、
問題が起きてからの見直しでは意味が無い。
3年・5年・10年単位での
問題の掘り起こしや
未来への提言とその解決に、
大きく動かないと、
常に
『病気なったらどうしたらいい?』という状態の
社会になってしまうだろ。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年1月7日分

ニュース 内容
運転する者の心得の一つとして!

新年会もあった人も要るだろう。
会場で飲酒、
そのまま車で帰宅した人はいないだろうか?
もし事故になったら・・・
『逃げて
 大量に水分を取ってから捕まれば
 血中アルコール値が低くなるから大丈夫』などと
考えている人は要るのではないだろうか?

そういった甘い考え自体が
悲しい事故を起こす事になるのである。

福岡での幼児3人が亡くなった交通事故では、
友人に身代わりまで頼んでいる犯人が、
遺族へは
「逃げることなく、一つ一つ償っていきたい」と
謝罪しているが、
裁判では
【罪から逃れる行為】をしている。

もし自分が
逆の立場に立った時には
『いいですよ。
 あなたは酔ってなかった』とでも言えるのでしょうか?
それとも、
「自分は特別です」なのでしょうか?
真実を明らかにした上で、
罪の減刑を願うのではなく、
否定を繰り返して、
良心は痛まないのだろうか?

命を奪った行為まで否定して・・。
 
○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年1月13日分

ニュース 内容
大人の固定観念だけで変わらない

大人がしていた行動を見て育った人が、
これからの社会を作っていきます。
しかし、
大人が残しているのは、
国債問題・薬害問題・年金問題・介護などの問題・・
上げていけばキリがありません。

「今の若い人は真面目さにかける」と言いますが、
教育の時もそうですが、
詰め込むだけの教育をされて
【理解が出来たか】や【応用することが?】などは
後回しです。
学力が低下するのも当り前です。

『人間を育てない』と
資源のない国である日本は
何も出来ない国になります。
技術しかないのです。
その技術が身に付くまでには
かなりの年数と費用がかかります。
学問も同じです。

いつも同じではダメなのです。
流れにあわせれて変えていかないと、
恐ろしい事になってしまいます。


○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年1月18日分

ニュース 内容
捕鯨再開って悪なの?

環境保護が大きく注目されています。
しかし、
その環境の保護を
目標に掲げている団体の一部には
悪質な行動も見られます。

日本は捕鯨再開を目指しています。
昔からクジラは
貴重な蛋白源でした。
今は他の魚や動物なども
食べる事が出来ますが、
やっぱり昔から食べてきた物を
【食べるのをやめろ】
【哺乳類を食べるな】など主張はさまざま・・。

クジラの保護を言っている団体の意見も
解らないではありませんが、
お互いの意見を聞くべきです。
「こちらが言う事以外はすべて間違い」と
言う考えは困ります。

実際に、
昔からクジラを取っていた
南太平洋諸島の漁民もいます。
その人たちに同じ事を言うと
『どうやって暮らせばいいのか?』と聞かれるでしょう?
その時は
『自分達で考えろ!!』とでも言うのでしょうか??

乱獲で数が減ったクジラですが、
《ある程度は数が戻っている》という説もあります。
調査捕鯨だけでもいけないのでしょうかね。

昔は
自分達も食べていたのに・・・。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年1月20日分

ニュース 内容
犯罪に巻き込まれたのは・・、死刑はどうなる??

日々、
犯罪が起こっています。
その内容に
犯罪によってさまざまですが、
犯行方法が
多人数に被害が及び、
悪質で残虐な場合もあります。
その判決が
死刑だったとしてもいいと思います。

最近よく出てくるのが
「被告(犯人)は精神的に・・・」と言う言葉です。
これを使って減刑を嘆願します。
では、
【被害者】の方はどうなるのでしょうか??
その被害者がまったく関係なくて
偶然にその犯罪に巻き込まれた場合は
【被害者】が
そこに居たのが悪いのでしょうか??
『犯罪に巻き込まれたのは
 運が悪いから・・・・』では済まされないでしょう。

【被害者】が亡くなってしまって、
事件に巻き込まれた思いを訴える事が出来ません。
主張は遺族などによって代弁されるでしょう。
しかし、
それを「個人的復讐心か?」や
「被告(犯人)が死んでも【被害者】は帰ってこない」
と言う人もいます。

死刑を廃止すべきと言う人人々からも、
多くの意見が出ていますが、
現状では死刑存続に賛成です。


○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

2008年1月30日分

ニュース 内容
日本人の口を満たしているのは??

価格も安く美味しい冷凍食品は
家計の味方だった?
はずだったのですが、
今回の中国産の冷凍食品からの中毒。

原因は農薬残留物らしいが、
これは、
【何時・どうやって】混入した物かを
中国政府にも
協力して貰って調べていかないと、
人間の生きる為の基本である【食】が
崩壊していく状態になるかも?

オーバーだという人がいるかもしれないが、
日本の食料は
原料などによっては
8割以上は海外へ依存している。

オーストラリアでは、
大干ばつで小麦が壊滅的な被害を受けている。
その他のトウモロコシなども、
バイオ燃料などへの転用で
価格が高騰している。

日本人の口を満たしているのは、
あらゆるものが
海外からの食材なのである。

その面から考えても、
国の政策を考えて行くべきであろう。

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○

ア・アウト! ア・アウト! ア・アウト! ア・アウト! ア・アウト!
 

あっ、あれれ? あっ、あれれ? あっ、あれれ? あっ、あれれ? あっ、あれれ?

○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○ ● ● ○
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

んんっ 2

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今月分
勝手な事ばかりひとり言新聞
それでは。



© Rakuten Group, Inc.